homepageを引っ越しました →https://www.soranosita.shop/
new shopsite openしました。https://soranosita.base.shop/ 
限定商品 >> 柚餅子と柚子のセット

販売終了

柚餅子のセット

保存食で珍味!柚餅子と柚子のセットです。

柚餅子 1100円(税込・送料別)
内容:柚餅子3個 中島子嶺麻さんの柚餅子レシピ


柚餅子と柚子のセット/2100円(税込・送料別)
内容:柚餅子3個 黄柚子12個 中島子嶺麻さんの柚餅子レシピ


【セット内容】
・100%オーガニック柚餅子 3個
*お届け後直ぐに食べる事も出来ます。一カ月、二カ月置くとより本格的な柚餅子の味をお楽しみ頂けます。
*風通しの良い場所につるして置いてください。 風通しが悪い所や、雨に当ててしまうとカビの原因になります。
	
・自然農法 黄柚子 12個 
・中島子嶺麻さんの柚餅子のレシピ  
		
『空の下』の自然農法の柚子を使って、マクロビオティック料理家の中島子嶺麻さんお手製の
柚餅子(ゆべし)と柚子のセットです。

皆さんは、柚餅子って知っていますか?味噌や木の実などを混ぜ合わせて、柚子をくりぬいたところに詰めてから蒸し、
軒下で熟成させる保存食です。中島子嶺麻さんの作る柚餅子は砂糖を使用していません。
お茶請けや、ご飯のお供に。お酒の肴にも、とても合いますよ。止まらなくなる美味しさです。

柚子は日本を代表する食材ですが、その活用方法については、
お行儀が良すぎて今一活用できていないのではないかと思っている「空の下」です。

柚子は、季節限定の食材です。だからこそ、限られた時期に沢山使えるほうが良いです。
冬に入る少し手前で収穫されて柚子を農閑期に保存食として作り置きする文化が発達したのでしょうね。   
保存食にすれば、長期渡り季節の恵みを楽しむ事が出来ますからね。

寒い冬に、軒下につるした柚餅子は、
	
「まーだかな。まーだだよ。。もういいよね。」
 	 
なんて感じでチョイチョイ食べてはその変化を時の流れの中で楽しむ「食文化」ですね。

そんな柚餅子を、空の下と中島子嶺麻さんとの出会いの中で、自然の風景や営みをそのままに。。。
皆さんにもお裾分けしたいと思います。

時間という栄養がギュと詰まっている柚餅子を是非ご賞味ください。
中島子嶺麻さんのレシピ付きですので、是非ご自宅で作って見てくださいね。
	
*雨に濡らしたり、風通しの悪い所での保存は避けてください。カビの原因になります。
          
中島子嶺麻さんの柚餅子のレシピ
中島子嶺麻さんの本	
 むかし暮らしの宿『笹のいえ』	


ご質問、ご要望などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
(C) 空の下(そらのした)(Soranosita All rights reserved.)